今回はニューギンさんから「烈火の炎」を遊技してきました。
打ってきた理由はこんな感じです。
・比較的新台
・RT機能搭載
・5.9号機でのスペシャルARTを搭載(最大で1500G継続するART)
・RT機能搭載
・5.9号機でのスペシャルARTを搭載(最大で1500G継続するART)
座ったのはこんな台。
総ゲーム数:1000ゲーム
BB回数:3回
RB回数:0回
合算:1/333
BB回数:3回
RB回数:0回
合算:1/333
懐かしいRTを楽しみつつ、BBで出玉を増やして
スペシャルARTの一撃を味わいたいなぁ〜と思いながら実践開始☆
原作は全く知らないです(笑)
〜烈火の炎〜
============================
============================
============================
打ち始めて10ゲーム程でRBが当たった♪
このまま伸びてくれないかなぁ〜
このまま伸びてくれないかなぁ〜
次のBONUSが訪れたのは約700ゲーム後だった(笑)
ハマリの後には連チャンが・・・
というオカルトにすがってみたらBBが3連♪
RTもソコソコ続いたのであっという間に800枚獲得して下皿パンパン
というオカルトにすがってみたらBBが3連♪
RTもソコソコ続いたのであっという間に800枚獲得して下皿パンパン
突然ですが、注意点をお伝えしますね☆
本機の合成火竜ZONE(青同色)を消化する場合
「BIG中に毎ゲーム左リールビタ押し」をしないといけません。
ビタをミスると、獲得枚数が11枚。ビタ成功で15枚獲得。
毎ゲーム4枚の獲得枚数が変動するので、腕の見せ所でもあり、
個人的には楽しいポイントでした。
(規定払い出し枚数 or シングルボーナスで終了かな?)
個人的には楽しいポイントでした。
(規定払い出し枚数 or シングルボーナスで終了かな?)
・・・という前振りをしたからには合成火竜ZONEを引いたんです!
結果どーーーーーーーん!!!!
結果どーーーーーーーん!!!!
いや・・・ほら。。。
一回目だしそんなこともあるじゃない。
次に期待しましょう(笑)
・・・そこ!!!「小役・・・」とか思わない(笑)
(平均111枚程獲得できるみたいです)
2回目の合成火竜ZONEのチャンスが到来!!
今度こそは・・・と思いながら消化したら・・・
本気出せばこんなもんよ〜
って調子乗ってたら出玉が残り30枚ほどに(泣)
って調子乗ってたら出玉が残り30枚ほどに(泣)
呑まれたらやめようかなぁ〜
と考えてるとリールロックが発生。
と考えてるとリールロックが発生。
1段階・・・
2段階・・・
リールロックは2段階かぁ〜
!!!
スペシャルARTキターーーーーーー!!!!!!
ここから挽回じゃーーーーーー
ここから挽回じゃーーーーーー
あれ・・・・・?
ボーナスどこいった〜〜〜〜?
壊れたのかと思ったけど・・・やっと当たった(汗)
最終的に1500ゲーム消化したボーナス結果はこんな感じです。
ハマリの後にボーナス連チャンは存在しますね(笑)
(オカルトです)