1月28日
ガルパンのBGMを使用したオーケストラコンサートに行ってきました。
元々2015年に開催されたもので、今回はなんと追加公演!!
前回の公演から劇場版も始まったりと、かなりの反響があったようです。
普段オーケストラなんて行かないので、服装に困りましたw
場所もオーケストラで有名な、東京オペラシティということで
やっぱりタキシードとか着ていかないと行けないのかなとwwww
まあ、いつも通りの私服で参上しましたけどね!!!
会場に着くと丁度会場時間
早速物販に並んでお目当てのCDたちを買おうとしたら・・・
全て《完売》
CDが全部完売するイベントなんて初めてですwwww
さて、内容に移りますが
アニメとOVAで使用されたBGMで構成された全36曲という大ボリューム(アンコール含む)
交響団の方たちも有名な人たちのようで
国際的に活躍する「指揮者・栗田氏」の指揮の下、東京フィルハーモニー交響楽団が演奏をしていました。
なんか、オーケストラ知らない私でも聞いたことある名前・・・
さらに!!
西住みほ役・渕上舞さん、アニメのOPなどを歌うChouChoさん、あんこう音頭を歌う佐咲紗花さん
と、すばらしい出演者の方々!!
指揮者の栗田氏が壇上に登場すると、信じられないくらの無音。。。
ここで声出したら「死刑だ!」って言われそうなくらいでしたww
演奏1曲目は大洗女子学園のBGM戦車道行進曲!パンツァーフォー!からスタート!!
この曲を聴くと本当に安心しますww
曲を演奏するだけでなく、その楽曲ごとに、アニメ本編で使われたシーンやダイジェストがバックの巨大モニターで合わせて
上演されたりと、作品中のことを思い出しながら聴けるすばらしいのものでした。
なんか、こういうのを見ると色々なオーケストラに行きたいなって思います。
ライブと違って静かに聴いてられるのも魅力ですね。
最後
物販で61種類あるキーホルダーガチャ(600円)を4回やりました。
結果・・・
やったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ウサギさんチームの2人を見事にお迎えwww
特に優季ちゃん(左の子)が出たことに感動を覚えました。
やっぱ運命ってあるんだな。
でも澤ちゃんは一向に出ませんでした・・・
はははははは